心理学
-
何をしてもお金の不安が消えない人に読んで欲しい本
お金の不安がどうしても消えない人に読んでほしい本。由佐美加子さんの「お金の不安と恐れから自由になる!」です。 お金を増やす、節約するためのハウツー本は世の中にた…
-
おじいちゃんとパパのパワーを纏う
先日、そだねカフェ店主のまさおちゃんのワークを受けた。 ここ最近の私の課題は「怖い男性クライアント」 攻撃的な発言や、私が想像もつかない社会の荒波、裏社会(*_…
-
職場の人間関係が苦しいときは、一人で悩まずにカウンセラーに軽い相談から始めると楽になる
職場の人間関係のメッセージ 職場の人間関係からは、自分のことを多く学べる。それゆえ、しんどい。しんどいけど、学びも大きい。 一人で悩まずにカウンセラーに軽い相談…
-
心配という名の愛
日本人は不安を感じやすいと言われている。 昔から災害が多い国でもあり、不安を感じることで生き延びてきた面もある。 そして、不安な気持ちを伝えるときに心配という言…
-
苦手と思う人は、じつは自分がやりたいことをやっている人かもしれない
近くにいて、なぜか不快な気分になり、訳もわからず嫌気がさす人は少なからず存在する。 この人と、離れられたらいいのにと思いながら、どうしても離れられないし縁を切れ…
-
感情労働はしんどい
感情労働とは、仕事をするうえで、自身の感情を抑えることが求められる仕事のこと。 世の中のほとんどの仕事に求められることかもしれないが、特に接客など人を相手にした…
-
人の顔色を伺う
周りの人の顔色が気になる。 自分のしたことや、言ったことを、相手がどう捉えるか。 誰しも多少は気になるものだと思うけれど、これも行き過ぎると人と交流するのが難し…
-
自己肯定感の上げ方
自己肯定感という言葉。 かなり広く一般的になってきた言葉。 自分を肯定する。 自己肯定感の本当の意味は、良い面だけを肯定することではなく、自分の中のすべてを良い…
-
「痩せないといけない」と思うと太る
心理学では、普段は気づかない領域「潜在意識・無意識」が私達の生活行動の多くを動かしていると言われます。 「そんなことない、すべて自分で意識的に考えて選択して生き…
-
どんなふうに言われたか
カウンセリングでよく聴く話。 「キツく言われるのがつらい」 何を言われたかより、どんなふうに言われたかが影響することがある。 かく言う私も、正直なところ、キツく…
-
シータヒーリングの学び
先週末、シータヒーリング基礎DNA講座を学びに、名古屋の伊藤マナさんのサロンへ伺った。 じつを言うと、シータヒーリングがいかなるものか、ほとんどわかっていない状…
-
人を役割で見ない視点
ついつい、私達は人を役割で見てしまうもの。 例えば、家族内では、父親、母親、長男、長女、夫、妻。会社では、社長、部長、科長などなど。 人の集団には、必ずなんらか…