カウンセリング
-
上手く話せないのは当たり前
自分の気持ちを上手く話せないのは、当然で自然なこと。 なぜなら、自分の思いや気持ちの真実というのは、身体の感覚として捉えているもので、それをすべて言語化するのは…
-
気持ちを受け止めてもらえる効用
不安、心配、気分が不安定になる人達というのは、圧倒的に「自分の気持ちをそのまま受け止めてもらう体験」が不足している。 私達は、成長の過程で周りの人達に「○○はし…
-
真の姿はパワーを持つ
人も草花も、生きとし生けるもののが「真実の姿」として存在するとき、何かを動かし、心を震わせるパワーを持つ。 私は長年、型がある日本古来の生け花から、西洋のフラワ…
-
過去の出来事の解釈が変わる
過去に起きた出来事は変わらない。 その時に感じた感覚、感情も変わらない。 「変わらない」と思い込んでいるから苦しさが続き、被害者意識から抜け出すことができない。…
-
トラウマ治療に大切なこと
トラウマ治療に大切なことは「安心感」「リソース(心の資源)」を再確認し体感すること。 恐怖でいっぱいの心の中に、わずかでも残されている「安心」を探求していくこと…
-
楽になれる方法を選択する
どうしたらいいか迷うとき。 どの方法が一番楽になれるか、気分が良くなるかを基準に選ぶ方法がある。 努力や根性を良しとする価値観だと、つい「耐え忍ぶ方法」を選択し…
-
沈黙の時間
人との沈黙に何を感じるか。 焦り、怖さ、居心地の悪さなど、不快に思う人は多いかもしれない。 「沈黙の間」を埋めるために、必死に会話のネタを探し出したり、自分の話…
-
問題だと思うと辛くなる
私が経験した最短時間で終了したカウンセリング。 いつもと違う自分に気づき「これは問題だ」と思い、なんとか解明して解消しなければと焦っている話だった。 環境が変化…
-
不安の裏に望みがある
今日から4月 入学、就職、など新しい人生のスタートを切る時期。 新しく始まるときは、必ず不安がある。 カウンセリングの主訴(一番相談したいこと)のトップ1位は不…
-
否定されずに話を聴いてもらうこと
家庭や学校、職場など日常生活で人に話しをすると、大抵、励まされるか慰められるか、同意や同情、批判、否定されることが多い。 同意されるのは、一件、心地よい感覚はあ…
-
カウンセリングとは
1人では気づけないことを、カウンセラーと対話することによって気づくこと。 私はカウンセリングの効用はこれだと実感している。 人は1人では、自分のことが気づけない…
-
大人は有給をつかってサボっているのでしょう?
ホットラインでの中学生の言葉。 その中学生は、時々学校を休みたくなるそうで、課題や部活動で疲れてしまって朝起き上がれないらしい。 そんな学校を休みたいとき、親に…