自己理解、他者理解
-
生きている意味
「生きている意味がわかりません」クライアントからよく聞く言葉。 この言葉を聞くたびに、人は意味を求める存在なんだなぁと感じる。 私が今学んでいる「ゲシュタルト療…
-
私は冷たい人?!
最近気づいたこと。 カウンセリングの仕事をしていて、クライアントが語ることに対して、以前よりも冷めて見ている自分がいることだ。 大抵、クライアントはとても傷つい…
-
自分を赦す
じつは、人は一番自分に厳しいもの。 人と比べて、できない自分、優しく親切でない自分、ズルい自分を厳しく罰しています。 キリスト教では、人は生まれながら原罪を背負…
-
無害者になる
人が集まる社会や会社、学校、グループなど、人の集まりにはランクが存在する。 どんなにフラットな人の集まりでも、役割上、リーダーや指導者、まとめる人が自然発生的に…
-
人にイライラするとき
身近な人、家族、同僚などにイライラするとき、ありますよね。 そんなとき、どうしていますか。 相手に当たる人もいるだろうし、何か他のことで解消することもあるでしょ…
-
ふさわしい器と場所で輝く
この週末、なげいれ花の発表会だった。 横川志歩先生、生徒32名が参加し、それぞれ自ら準備した花器(花瓶のこと)に花を生けてお客様にご覧いただいた。 本来であれば…
-
イメージできるかどうか
何か仕事の依頼、頼まれ事を引き受ける時、大切にしていることがある。 それは「イメージできるかどうか」ということ。 私にはイメージ、想像できるかどうかが判断基準で…
-
人生の主人公は誰か
自分の人生の主人公は誰か、自分に決まってるでしょう! 本当にそうでしょうか。 これは、最近よく言われる自分軸とか他人軸という言葉につながる話。 私は長く、親から…
-
啐啄同時(そったくどうじ)
「啐啄同時」あるセラピストから教わった四字熟語。 本来の意味は「またとない好機」。 啐というのは、卵の殻の中のひな鳥が殻をつつく音、啄は親鳥がその音を聞いて、外…
-
私は私に認められたい
「人から認められたい!褒められたい!」 誰しも思う願い。 今では、承認欲求という言葉で一般的になりました。 よく、カウンセリングでも、この話が良く出てきます。 …
-
安心は伝わる
先日、時折、仕事で同じグループになる人からメッセージが届いた。 「かおりさんと同じグループだと、なぜかいつも安心を感じています」というメッセージ。 その人とはオ…
-
必要な情報は入ってくるもの
人は自分が興味を持っていないものには、意識を向けないので視界に入っていても気づかないでいることがほとんど。 「そんなことはない、私はすべてを客観的に見ているんだ…