2024年
-
気分はコロコロ変わるもの
気分はコロコロ変わってもいい。 なぜなら、私達の頭上にある空はずっと同じ景色ではないから。 朝になると太陽が昇り、明るくなる。 青空にひとつも雲がないときもあり…
-
プロセスに参加すると幸せになれる
今の世の中は、なんでも簡単、お手軽、クリック、タッチひとつで何でもできる便利な世界。 その反面、空いた時間が幸せに過ごせているかというと、むしろその反対でかえっ…
-
不安な時の対処法
不安が募っている時は冷たく、血の気が引くような体感感覚がある人は、是非身体を温めてみて欲しい。 ホットの飲み物(ハーブティーなどカフェインが入っていないものがオ…
-
できないとハッキリ伝える大切さ
ホットラインカウンセリングをしていると、ありとあらゆる悩み事を聴き、必要に応じて他機関を紹介することがある。 相談にくる人は藁にもすがる思いで連絡してくることは…
-
人疲れしたら自然の中へ行こう
仕事で頭をフル回転させ、疲労を感じるときは自然の中へ行く。 幸いにも、家の近くに広大な公園があり、その中でも意図的に手付かずの森を残しているゾーンがあり、人も少…
-
私を生きる小さな一歩
私を生きるために必要な第一歩は、お気に入りのマスコットをバックにつけて仕事に行くような小さな一歩。 今日は、産業保健師契約をさせていただいている会社への訪問日。…
-
猫がいる所
猫と過ごすようになり9年経つ。 猫への偏愛が高まりすぎて、今では地域猫活動なるものまで始めた私。 猫の様子を観察していると多くの発見があるが 、一番の発見は居場…
-
自由に過ごせる日々の時間はゆっくり流れる
少し前まで、時間が過ぎるのが早く1年があっという間に過ぎ去っていたが、最近はとてもゆっくりに感じる。 これはおそらく、私の働き方、日々の過ごし方に変化があったか…
-
本当の価値とは
価値基準には様々なものがあり、どこに価値を見出すかは人により違う。 私の場合は、その物や事に人の「思い」や「気持ち」、自然の見えないエネルギーを感じるものに価値…
-
「なげいれ花を学ぶ醍醐味」身近なところに宝物はある
身近なところ自分が追い求めていた宝物は存在する。 これを実感したのは、横川志歩先生の「なげいれ花の教室」に通うようになってから。 20代から生け花やフラワーアレ…
-
茶道をすると得られるもの「水の音とお湯の音」
水とお湯の音には違いがある。 これを知ったのは、茶道でお点前(お茶をたてる一連の動作のこと)の稽古をしていたとき。 柄杓(竹でできていて、お湯や水を汲む道具)で…
-
花とは何か
名詞としての花は、草木に咲く花のこと。 花はその時がくると咲きはじめ、無心にただただ美しく咲く。 花のような人など、形容詞や概念としての花の意味は、本来のその人…