2024年
-
花とは何か
名詞としての花は、草木に咲く花のこと。 花はその時がくると咲きはじめ、無心にただただ美しく咲く。 花のような人など、形容詞や概念としての花の意味は、本来のその人…
-
私の生きる指針
私が心惹かれ、人生で追い求めていることに共通するキーワード それは、「美」「楽」「安」「愛」 美しいのか 楽しいのか 安らげるのか 愛があるのか このキーワード…
-
具合や気分が悪い時の対処法
最近、低気圧が続いているせいか頭が重く、やる気が出ない。 そんな時の私の対処法は「捨てる」こと。 身近にある小さな物や事を捨てる。 いらない書類や生活用品、気が…
-
瞬時に気分は入れ替わるもの
自己探求を深めてくると、いつでもどこでも自分の内側の気分や体調変化を、もう一人の自分がつねに観察し見守ることができるようになる。 今日の朝の私の気分の変化の動き…
-
小アジでカンパチを釣り上げる
先日夫が釣り船に乗り、大きいカンパチを釣り上げてきた。 釣り上げるまでのプロセスがまさに「失敗は成功の元」という内容だった。 私は釣りに関して詳しくないので、あ…
-
いにしえの人々の時間感覚に戻る
時が過ぎ去るスピードというのは、時代を経ることに速さを増している。 今は、そのなかでも最も最速な時代なのだろう。 ただ、スピードが速いことは好ましいだけではない…
-
一番やりたいことは家事だった
自分の食べたいものを料理し、家の中に自分好みの物を配置し、整えることこそ、己を大切にでき思いの通りにできることだと気づいたのはつい最近。 以前はイヤイヤやって…
-
より良く生きるために必要な感覚とは
より良く生きていくために必要な感覚、それは味覚。 もちろん、食べ物を味わうために味覚はなくてはならない感覚。 じつは食べ物だけではなくて、感情や美しいもの好きな…
-
神聖な空気(京都の鞍馬山に登って)
6月末に京都へ一人旅に行った折、鞍馬寺にお参りに行った。 鞍馬寺は鞍馬山の山頂にあるお寺。 予定ではケーブルカーで登る予定だったが折しも運休中(T . T)これ…
-
言葉ではなく形で表す
先週、なげいれ花の発表会に参加した。 習い始めて約6年。 まだまだ拙い花ではあるけれど、ようやく全体像が見えてきたかな?という段階。 芸事は一生続くので、これで…
-
1番欲しいもの
1番欲しいものは、どんなことが起きようとも大丈夫、なんとかなると思える私。 仕事があってもなくても、お金があっでもなくても、外側の環境や条件がどうあろうとも「な…
-
上手く話せないのは当たり前
自分の気持ちを上手く話せないのは、当然で自然なこと。 なぜなら、自分の思いや気持ちの真実というのは、身体の感覚として捉えているもので、それをすべて言語化するのは…