乳がん闘病記11

前回はこちら

確定診断に5日間も通院、しかも手術は1か月先という事実に私は焦りを感じていました。

「悪いものなんだから、早く取らないといけないんじゃないか。1か月先なんてその間に大きくなるんじゃ、、」

焦る私に、医師は「そんなに早く変化しないから大丈夫」と。

すべて検査を終えて、2015年の中頃、結果を夫と聞きに行きました。

以下が、その結果。

右乳がん ステージ2 浸潤性乳管がん 

ホルモン受容体 ER+3%PR+3% HER2score1+

リンパ節転移は今の段階は(-)

40歳というまだ若い年齢でもあるので、乳房温存できないか検討したが、温存した場合は放射線治療が必要。

だが、漏斗胸(胸の中央部が凹んでいる)があるので、放射線を当てた場合にその角度によっては心臓を直撃する。

その影響を考えると、右乳房全部を切り取ることを勧める。

切り取った場合、ここの病院では同時再建手術を推奨していないこと。

以上の説明を受けました。

「浸潤性」「全部切り取る」こういったキーワードが衝撃でした。

また、今の段階での結果と、最終的に腫瘍を取り出した組織結果は違う可能性もあるので、その後の治療はまだわからないと。

私達夫婦は結婚6年目で子供はいませんでした。

「お子さんを望んでいるのなら、抗がん剤治療で卵巣機能が低下することあるので、今のうちに卵子凍結することを勧めます」

手術をどうするか、子どもはどうするか、乳房再建、一度に人生の大きな決断をいくつも迫られる感覚。

若年性のがんは、その後のライフイベントに大きく影響を与えます。

当時の私は、これ以上痛いこと、そして不安な気持ちを、これ以上味わいたくなかった。

「右胸、全部とってください。そのほうがスッキリします。こどもより、私の命を優先します。」

そう医師に告げました。

次回へつづく、、、