カーネーションの花は好きじゃない

私は長年、花を活けるお稽古事を続けているくらい花が大好きだ。

ただ、その中でも好みではない花がある。

それは「カーネーション」

とくに赤いカーネーションを見ると、胸が詰まるような不快感が起きてくる。

ずっと、その意味がわからずにいたが、先日やっと気づくことができた。

それは「母の日に送る花」という意味がカーネーションに付けられているからだ。

母の日は、母に感謝しなければいけないと、そんなふうに押しつけられ強要されることに抵抗感がある。

母に感謝する気持ちはもちろんある。

ただ、私にとって母は嫌いでもあり好きでもあって、手放しに受け入れることができない複雑な存在だ。

離れて暮らしていて、気にはなるが決して近くには居たくない。

適度な距離を保ち続けたい。

それゆえに、カーネーションは好きではないし、自ら選んで買うことはない。

私の中では「母=カーネーション」。

ただの一つの花の種類であるのに、人はそこに様々な思いや気持ちを映し出している。

花から見えてくる自分の気持ちは、意外にも自分でも気づかない何かを表現しているかもしれない。