芽が土から出で、花が咲き、枯れて朽ちる姿から学ぶ

2025年から始めたのは、野の花畑作り。

家から車で数分の場所に市民農園を借り、少しずつ野の花を育てはじめた。

ほとんどが日本の野山に咲く山野草。

一般的な花屋や、身近な自然の中では滅多にお目にかかれない和の花達。

いつも、なげいれ花の稽古では切り花の状態でしかみることができなかった花達を、根や苗の状態から育てて花が咲き枯れるまでの過程を味わいたい。

昨年、夫が義母の畑で育ててくれた「和綿」があまりにも素晴らしい出来だったので、花も育てたい!と思いはじめたのだ。

四季を通じた花達の姿が変化する様子を、じっくりゆっくり見守ります。