しんどさの意味は後でわかる

生きていると、何かとしんどいことが起こる。

頑張っていても、なかなかうまくいかないこともある。

なぜか人に勘違いされて、攻撃されたり。

自分が悪いわけではないのに、謝らないといけないとか。

いきなり大病になるとか。

たくさん、理不尽なことも、理解ができないこともおこる。

その渦中にいるときは、はっきりいって「しんどさ」「苦しさ」しかない。

周りに原因があって自分は被害者、もしくは自分だけが悪いと自分を責め。

どうすることもできない、八方塞がり。

私も、こういった「しんどさ」はたくさん経験してきた。

今でも、もちろん感じることがある。

だが、最近ふっと「あの時のしんどさは意味があったな」と思えるようになった。

後にならないとわからないのが「しんどさの意味」

なんでこんな目に?

「なんで?」の答えは、その渦中ではなくて、少し後、もしくはもっともっと後にやってくる。

過去のしんどさと、今が繋がる。

仕事でカウンセリングや対人援助をしていて、クライアントの話を聴いているときに

「あの時のしんどさは、クライアントの理解のために経験していたのかも」と思える瞬間がたくさんある。

クライアントが、私とまったく同じしんどさを味わっているかを確認するのは、限界があるけれど、ほんの少しでも通じる点があったりする。

過去の自分が、クライアントとなって今の私の目の前に現れる感覚。

その瞬間だけ、時空が捻じれる。

過去の私に、今の私が声をかける。

自分自身が癒される。

こんなことが時々起こる。

今、どうしようもないしんどさを感じている人がいたら、もっともっと未来の自分から、今経験していることはどんな意味があるのか、メッセージを送ってくれるとしたら何と言ってくれるか、想像してみてほしい。

どんな、しんどさにも必ずその人にとっての意味がある。