コンテンツへスキップ

かおりになる日々

  • もう一生、制服は着ない

    よ〜く考えたら、私はずっと制服を着る仕事をしてきた。 歯科衛生士、看護師、保健師、すべて医療の仕事だったのもある。 制服って、憧れの要素もある。コスプレ的な。 …

    2022年7月12日
    今ここ
  • カレーうどんを食べる喜び

    今日のお昼はカレーうどん。 昼食にカレーうどんを食べる時は、なんだかとても嬉しい気持ちになる。 夕食のため作ったカレーに、めんつゆと水を足し、うどんを入れただけ…

    2022年7月11日
    今ここ
  • 焦る気持ち

    「早くしなきゃ」「すぐにしなきゃ」 私は、仕事でもプライベートでも焦りを感じやすい。 心臓のあたりがドクドクして、息が上がってくる感覚がある。 焦る気持ちの根底…

    2022年7月10日
    今ここ
  • ダンス・ダンス・ダンス

    数年前から、なぜかわからないけれど踊りたいという思いがあった。 もともと、音楽や、アーティストのPVを見たり、ミュージカルや舞台で踊っている人を見るのが好きだっ…

    2022年7月9日
    今ここ
  • 自分の名前が好きですか?

    生まれた時に両親、家族からつけられた名。 一説によると、どんな名になるか決めて生まれてきているとかいないとか。 私は正直、「かおり」と言う名前、最近まで好きでは…

    2022年7月8日
    今ここ
  • 天気とともに生きる

    先週は連日の猛暑日。 今週は気温は落ち着いてきたが、台風のため低気圧。 太陽がでているか、曇りか。 雨か雪か。 風が強いか。 温度が高いか低いか。 すべての天気…

    2022年7月7日
    今ここ
  • 対人援助職に大切な心掛け

    対人援助職に大切な心がけ、それは「猫のような在り方」のこと。 ただ、ひたすら猫のように、静かに相手の近くにいてあげること。 心身が傷ついて、ナーバスになっている…

    2022年7月6日
    今ここ
  • あり余る豊かさ

    夫は野菜作りが得意。 義母の様子見を兼ねて、義母が始めた畑を手入れしている。 まめに、草をとり、耕し、季節に合わせた苗を植えて育てる。 植物や野菜作りが得意な人…

    2022年7月5日
    今ここ
  • 当たり前なことはひとつもない

    私は足りない。 私にはない。 そんなことばかり思っていた。 他人を見ては羨ましがって、欲しがり、手に入れられず拗ねてた。 病気をきっかけに、自己探求をはじめたら…

    2022年7月4日
    今ここ
  • 「バカ・アホ」は褒め言葉

    他人から「バカじゃない?」「アホだな」って 言われたり、思われたらどう感じますか? 以前の私なら、とっても傷ついた。 自信もなくなり、身体もフリーズしてた。 も…

    2022年7月3日
    今ここ
  • 新しいことに挑戦してみる

     今までやったことがないこと、しかも苦手な分野への挑戦。 それはインターネットで自ら情報を発信してみること。 これまで、他の人のSNSやブログを見ているだけだっ…

    2022年7月2日
    今ここ
  • はじめまして、かおりです

    2015年、今から7年前の40歳の時、乳がんになり、大きく人生が変わった。 「まさか、この私ががんになるなんて」 「もう私の人生は終わった」 そんな思いが頭をよ…

    2022年7月2日
    今ここ
前へ 1 … 27 28 29
  • ログイン

© かおりになる日々.